Seminar

動画視聴

HOME > Core >  (2024年02月03日)
Core
Core 医療人2030育成プログラム
2024/02/03 12:30 ~ 17:00
デジタル先進国エストニアに学ぶ、健康・医療・介護サービスを軸としたサステナブル地域社会の作り方
※アーカイブ視聴は【2024年6月30日まで】となります。
元 エストニア共和国大使館 特別補佐官、青山学院大学 SDGs/CEパートナーシップ研究所 特別研究員、社会福祉法人青藍会 評議員、湯田温泉研究所 特別研究員、コンパクトスマートシティプラットフォーム協議会 監事
須原 誠
大手コンサルティング・ファームにて米国(サンフランシスコ&シリコンバレー)及び中国(上海)にて約10年間現地勤務後に帰国。東京発で、米系ビジネスインテリジェンス会社の日本副代表、ベンチャーキャピタル会社の取締役、米系フォレンジックサービス提供会社のアジア代表、フランス系戦略コンサルティング会社の日本支社長を歴任し、欧州、シンガポール、東南アジア全域で10数年勤務後、2019年1月よりエストニア共和国全権大使特別補佐官及びEnterprise Estoniaの日本代表に就任。エストニア企業の日本進出、日本企業のエストニア共和国への進出・投資、日本全国の基礎自治体のDX化、スマートシティ/スーパーシティ政策の企画・立案・実行を支援。青山学院大学SDGs/CEパートナーシップ研究所に特別研究員として招かれた事を機に、エストニア共和国の国際公務員を退任。現在は学術研究者の立場で、日本全国の基礎自治体における新産業創生・地方創生・医療のDX化、教育のDX化、スマートシティ計画の立案・遂行のアドバイザーとして活躍する。2021年4月より青山学院大学大学院経営学研究科博士後期課程にて「循環型地域経済志向の多角化ヘルスケア地域産業クラスター・ビジネスモデル開発」をテーマに研究活動を続けている。また、山口大学の持続可能な地域well-being研究推進体の研究員として、エストニア共和国の最高学府のタルトゥ大学との共同研究に参画している。
南カリフォルニア大学MBA、上海交通大学EMBA、温泉健康指導士、認知症介助士

医療は未来の社会を支える総合生活産業
~医療のDX化と北原グループの挑戦~
※アーカイブ視聴は【2024年6月30日まで】となります。
医療法人社団KNI 理事長
北原 茂実
1979年東京大学医学部を卒業後、1995年東京都八王子市に北原脳神経外科病院(現・北原国際病院)を開設。救急・手術から在宅・リハビリテーションまで一貫した医療を提供すべく、現在は医療法人社団KNIとして八王子市内に4施設、宮城県東松島市に1施設を経営している。
「知恵と癒しで医療を変える、世界を変える」を理念に掲げ、より多くの人の“幸せ”のため、海外への医療輸出や超高齢化社会でも市民が安心・安全・快適・快適に人生を過ごすためのサービス「北原トータルライフサポート倶楽部」を創始するなど数々の斬新な取り組みに挑戦し続けている。
著書に『「病院」がトヨタを超える日』、『あなたの仕事は「誰を」幸せにするか?』などがある。

未来を見据えた組織変革 ~人を真ん中にした医療とは~
※アーカイブ視聴は【2024年6月30日まで】となります。
社会医療法人石川記念会 HITO病院 理事長・石川ヘルスケアグループ 総院長
石川 賀代
1992年東京女子医科大学卒業後、同大学病院へ入局。1999年より大阪大学微生物教室 非常勤講師を務め、2002年に医療法人綮愛会石川病院(現社会医療法人石川記念会 HITO病院)入職。2005年副院長、2010年院長就任。
2012年HITO病院開設。2019年より社会医療法人石川記念会 理事長・石川ヘルスケアグループ総院長に就任。
ICT等を積極的に活用し、地域のひとの「いきるを支える」医療提供を目指す。

現在、日本医療法人協会 常務理事、日本医療経営学会 理事、地域包括ケア病棟協会 理事、医療トレーサビリティ推進協議会 理事、日本医療マネジメント学会 評議員等も務める。