お茶の水女子大学 ジェンダード・イノベーション研究所 特任教授
佐々木 成江
1993年お茶の水女子大学理学部卒。95年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。98年同大学院博士課程修了。博士(理学)。お茶の水女子大学にてポスドク、理学部助手、特任講師を経て、07年に名古屋大学男女共同参画室特任准教授。10年に同大学大学院理学研究科生命理学専攻准教授。19年に、クロスアポイントメントにてお茶の水女子大学准教授および学長補佐を兼務し、ジェンダード・イノベーション研究所の設立に関わる。22年より、新設されたお茶の水女子大学ジェンダード・イノベーション研究所の特任教授。専門は、分子細胞生物学。日本学術会議連携会員(14年~)、経済産業省産業構造審議会研究開発・イノベーション小委員会委員(18年~22年)、内閣府男女共同参画会議計画実行・監視専門調査会委員(21年~)、経済産業省デジタル関連部活支援の在り方に関する検討会(21年~22年)。一般社団法人デジタル人材共創連盟理事(22年~)